生和会グループが長年にわたり蓄積してきた
リハビリテーションのノウハウを活用しています。
グループ内のリハビリテーションに特化した福山リハビリテーション病院や
広島中央リハビリテーション病院などと研修会や勉強会などを合同で開催しており、
情報共有をして、患者さま一人ひとりに合わせた
最適なリハビリができるように専門知識を高めています。
リハビリの早期介入
長期臥床による廃用症候群への予防をはじめ、ADL(日常生活動作)の維持・回復に大きな影響を及ぼすため早期にリハビリ介入しています。医師をはじめ看護師や看護補助者などの多職種チームで、患者さまの状態を確認しながらリハビリを行っています。
ニューステップ
上肢も下肢も全身運動できる機器。運動による生理的・心理的反応を活用し、有酸素運動、筋力強化、バランストレーニングを実施しています。
電動昇降式チルトテーブル
寝たきりの患者さまに対して立位への順応改善、下肢筋力の増強、ストレッチ等を目的に利用します。
電動アシストサイクルマシン
ペダルの動きをアシストします。 体力のない人でも、無理なく股関節の運動やひざ関節の屈伸運動が行えます。 その上、大腰筋が鍛えられ下肢部の血行を刺激して血栓の予防効果もあると言われています。
さなざまな下肢装具
身体の一部を外部から支え、運動能力の向上や疼痛の軽減を図るものです。
メドマー
空気圧を利用した波動型の医療用マッサージ器です。神経痛・筋肉痛を軽減し、リラクゼーション・ストレス解消効果も効果があると言われています。
乾式ホットパック
ホットパックと呼ばれるもので体を温める治療をすることがあり、これは温熱療法の1つになります。痛み・肩こりなどに効果があります。
上肢運動台 プーリー
椅子もしくは車いすに腰を掛けた状態で、 頭上の滑車に通したロープ両端の握り棒を持ち、両手を交互に上げ下げする運動です。姿勢改善、血行改善など、上肢機能の向上にもっとも効果的な運動療法です。
作業療法士による多彩な訓練を通じて
機能向上や作業能力の改善をお手伝いします。
さまざまな作業を通して、病気による生活の不自由さを軽減するだけでなく、
患者さまのライフサイクルにとって意味のある生活を維持するための
生活技能の獲得・社会復帰のお手伝いをします。
1. 症状安定に向けての援助
- 作業活動を通じて、情動の不安定さや思考、行動のまとまりのなさを調整するとともに、健康な機能を促進します。
- 馴染みのある、または興味のある簡単な活動を通し、自分の気持ちを表現したり、気分の発散などをはかります。
- 作業活動をおこなうことで、自分の能力の限界を知ったり、自信をつけたりします。
2. 対人関係の改善
- 治療者との関係をもとに、他者とより良く交流していけるような体験の場を作ります。
- 治療者個人との関係や共同活動を通した集団での他者との関係において、他者に認められたり、他者を支えたりする ことで、集団における所属感を育成したり、自分の存在を確認したりします。
- 自分の気持ちの伝え方など、他者との対応の仕方を練習します。
3. 基本的な日常生活への援助
- 活動を通し、身体を動かしたり、時間を使うことで、生活リズムの維持、改善をおこないます。
- 金銭管理、家事、健康管理などの指導、相談をおこない生活技術の獲得を目指します。
- 趣味や余暇活動を育成することで社会性を養います。
4. 社会生活への援助
- 主体的な生活をめざし、より良い社会生活が営めるよう援助をおこないます。
- 仕事的な作業を通し、作業の遂行能力を評価し、作業習慣、作業耐性を高めます。
- 就労に向けての相談、指導をおこないます。
下記のような様々な作業活動をおこなっています。
スタッフと話し合い、患者さまご自身で作業活動を選んでいただいています。
創作活動 | 手芸、木工、陶芸、絵画、ビーズ細工、その他軽作業など |
---|---|
学習 | 書道、学習プリントなど |
スポーツ | バレーボール、体操など |
院外活動 | 農園、散歩など |
レクリエーション | 集団レク、各種ゲームなど |
生活訓練 | 調理実習、買い物実習など |
作業療法(調理)
作業療法(編み物)
作業療法(園芸)
生産的活動(木工)
作業療法(貼り絵)
作業療法(風船バレー)
作業療法(籐細工)
作業療法(陶芸)
当院では認知症治療病棟にて、
OT(作業療法士)による、
個別で集中的なリハビリテーションを
行っています。
定期的な医師の診察結果に基づき、医師、看護師、作業療法士、
精神保健福祉士の多職種が協働して、患者さま一人ひとりのニーズに合わせた
リハビリテーションを日々行っております。
〈運動療法〉
姿勢矯正
〈運動療法〉
可動域訓練
〈運動療法〉
筋力トレーニング
〈運動療法〉
筋力トレーニング
〈運動療法〉
キャッチボール
〈学習療法〉
認知トレーニング
認知トレーニング
認知トレーニング
リラクゼーション
趣味活動